日曜日に書いた記事だよ
2014年3月4日今回のデッキは「ジャンドミッドレンジ」ことジャンミです。
はい、よーいスタート。
2/28 JACK 2-1
1戦目 バントミッドレンジ ××
1.× 先手こちら1マリ
それまでは順調だったのにペスの奥義で負けた。
最後にミジウムとドムリ出すかで迷ったけどミジウムして負けたあーー。
ドムリはじめて使ったのもあるけど下手だったアッー
2.× 先手ナシナシ
狩猟者に除去うって打ち消しさせてマナ寝かせたところに
狂気のタネチチねじ込んだ所だけうまかったです。
その後宝球ツモられて負けたでよ。
2戦目 赤はやいデッキ ×○○
1.× 後手相手1マリ
おいつけなかった。
2.○ 先手こちら1マリ
サイドから軽い除去マシマシした。
戦慄掘りを4枚キャストできたので勝てました。
3.○ 後手ナシナシ
ライフ1まで詰められたところでやっと盤面を制圧できた。
火力を引かれないことを祈りつつ慎重にプレイしました。
今回のマッチは除去の選択、誘発忘れ等のミスなくプレイできたと思いますゾ
3戦目 オロスミノ ×○○
1.× 後手ナシナシ
初動が3ターン目だったけどバランスがよかったのでキープしてみたら相手が赤かった。
2ターン目にキャストされた盲信者に除去撃ったら後続の牛軍団の対処が間に合わなかったです。
前ゲームの感覚「見つけ次第殺せ」が抜けてなかったんや・・・
盲信者1体になんかに危機を感じてしまって日和った行動を取った結果だよ。
2.○ 先手相手1マリ
ミジウムオーバーロードがつよE
あとはパワーカードの暴力で
3.○ 後手こちら2マリ
軍団の戦略とかいうエンチャントが結構つよかった。
起動することでモーギスの狂信者の能力を誘発させたり、召還クリーチャーに速攻つけたりして結構つよかった。
というか実質負けてた(これは後でわかったことけどね)
最後のコンバットの計算を互いに間違えてて僕の勝ちになってしまったよ。
つまり僕の勝ちさ!!!!
初回&レシピ間違いにしてはそこそこ戦えたと思いました。
何よりデッキが強いですねえ!
SGR先生の次回作にご期待ください。
はい、よーいスタート。
2/28 JACK 2-1
1戦目 バントミッドレンジ ××
1.× 先手こちら1マリ
それまでは順調だったのにペスの奥義で負けた。
最後にミジウムとドムリ出すかで迷ったけどミジウムして負けたあーー。
ドムリはじめて使ったのもあるけど下手だったアッー
2.× 先手ナシナシ
狩猟者に除去うって打ち消しさせてマナ寝かせたところに
狂気のタネチチねじ込んだ所だけうまかったです。
その後宝球ツモられて負けたでよ。
2戦目 赤はやいデッキ ×○○
1.× 後手相手1マリ
おいつけなかった。
2.○ 先手こちら1マリ
サイドから軽い除去マシマシした。
戦慄掘りを4枚キャストできたので勝てました。
3.○ 後手ナシナシ
ライフ1まで詰められたところでやっと盤面を制圧できた。
火力を引かれないことを祈りつつ慎重にプレイしました。
今回のマッチは除去の選択、誘発忘れ等のミスなくプレイできたと思いますゾ
3戦目 オロスミノ ×○○
1.× 後手ナシナシ
初動が3ターン目だったけどバランスがよかったのでキープしてみたら相手が赤かった。
2ターン目にキャストされた盲信者に除去撃ったら後続の牛軍団の対処が間に合わなかったです。
前ゲームの感覚「見つけ次第殺せ」が抜けてなかったんや・・・
盲信者1体になんかに危機を感じてしまって日和った行動を取った結果だよ。
2.○ 先手相手1マリ
ミジウムオーバーロードがつよE
あとはパワーカードの暴力で
3.○ 後手こちら2マリ
軍団の戦略とかいうエンチャントが結構つよかった。
起動することでモーギスの狂信者の能力を誘発させたり、召還クリーチャーに速攻つけたりして結構つよかった。
というか実質負けてた(これは後でわかったことけどね)
最後のコンバットの計算を互いに間違えてて僕の勝ちになってしまったよ。
つまり僕の勝ちさ!!!!
初回&レシピ間違いにしてはそこそこ戦えたと思いました。
何よりデッキが強いですねえ!
SGR先生の次回作にご期待ください。
コメント